依頼試験

生活技術研究所では、依頼に基づき木材・木製品の試験を行っています。
【ご注意】依頼試験手数料の減免は令和5年度で終了いたしました。

試験依頼書(PDF)試験依頼書記入例(PDF)

試験依頼書(PDF)に関するご注意
試験依頼書(PDF)をお使いのwebブラウザで閲覧した際に、依頼者名等を日本語入力できない場合がございます。
その場合は、お手数ですが申込書(PDF)をいったんダウンロードいただき、Adobe Acrobat Reader DCで開き、入力ください。


依頼試験の流れ


1. まずはご連絡ください
担当職員がご依頼の内容を伺い、来所日および試験日程を調整します。

2. ご来所いただき、試験の受付を行います。
具体的な試験内容や手数料のお支払方法などをご確認いただいたうえで、試験依頼を受け付けます。
受付の際は、試験依頼書と試験体、報告書返送用封筒(切手貼付)をご提出ください。
※Fax、E-mailでの受付はできません。
※報告書の手渡しをご希望の場合、切手を貼った封筒は不要です。

3. 納入通知書を発行しますので、指定金融機関にてお振込みください。
納付場所一覧
岐阜県内の普通銀行、信託銀行、信用金庫、商工組合中央金庫、東海労働金庫、信用組合、岐阜県信用農業協同組合連合会及び農業協同組合の本店、支店、支所又は出張所
岐阜県外の十六銀行、大垣共立銀行、みずほ銀行、三菱東京UFJ銀行及び三井住友銀行の各店舗及び北陸銀行中村支店
※当所受付での現金払いはできません。
※納付された試験手数料は原則返還いたしません。
※振込に手数料はかかりません。

4. 納入通知書発行後、試験を実施します。

5. 入金確認後、試験報告書と試験体をお渡しします。
手数料のお振込み後、入金の確認が取れるまで数日かかります。お急ぎの方は「納入通知書兼領収証書」をFAXでお送りください。
※当所で試験体の廃棄はできません。宅配での返送をご希望の場合は着払いとなります。
※報告書と試験体の配送上のトラブルに当所は責任を負いません。



ご利用の注意


1. 試験機の空き状況及び上記手続きの進捗具合により、試験日程ならびに試験報告書の発行がご希望に添えない場合もございますので、ご了承願います。

2. 試験報告書には客観的なデータ・事実のみを記載いたします。結果に対するコメントは掲載できませんので、ご了承願います。

3. 交付された試験報告書に記載されている結果および研究所名を広告物等に掲載しようとする場合は事前にご相談ください。

4. 試験を実施する当所職員には「地方公務員法」第34条で定める秘密を守る義務が課せられていますので、秘密保持契約を交わさずに試験を実施いたします。


参考資料


各試験の概要図
いす試験の概要図
テーブル・収納ユニット試験の概要図
椅子・テーブル・収納ユニットの試験区分表
環境試験の概要図
音響試験の概要図

木材・木製品以外の依頼試験について


岐阜県の工業系試験研究機関では、それぞれの分野に応じた依頼試験を実施しています。
詳しくは、各研究所のサイトをご覧ください

工業系試験研究機関

機関名と技術分野

機関名 対象業種および技術分野
産業技術総合センター
及び
ぎふ技術革新センター
機械、金属、金属材料、機械加工、精密測定、セラミックス、電気・電子、複合材料、無機材料、高分子材料、複合材料、バイオ、生化学、デザインメカトロニクス、製造加工(紡績、撚糸織物、ニット、染色、縫製、アパレル、不織布)、パルプ製造業、紙製造業、加工紙製造業、紙製品製造業、紙製容器製造業、ソフトウェア・情報処理
食品科学研究所 食料品、飲料、機能性食品、清酒
セラミックス研究所 ファインセラミックス、陶磁器製造業、耐火物製造業、瓦製造業、窯業原料
2023年04月01日